※商品写真は組み立て後の写真です。 実際お届けする商品はお客様自身で組み立てていただく必要がございます。
「欲張りに遊ぼう」
ヨツバモトに新種誕生。その名はWOOF。
48V750W(瞬間最大1500W)、アルミフレーム、前後サスペンション、ディスクブレーキを備え、より本格的なライディングに対応します。
さらに、スイングアームの取付位置を変更することにより、モトクロス⇔トライアルの2つのディメンションに変化。1台でいろいろな遊び方を体験できるようにデザインしました。
もちろん、Meowで培った、親しみやすく、軽く、簡単というヨツバモトの精神は変わりません。カテゴリーにとらわれることなく遊んでいただけます。
【2つのディメンション】
WOOF最大の特徴は、モトクロス的なディメンションとトライアル的なディメンションにコンバートできることです。
モトクロス的なディメンションは、ホイールベースが長く、キャスターが寝ており、フットペグは前寄り。スピードを出したライディングに適します。
トライアル的ディメンションは、ホイールベースが短く、キャスターが起きていて、フットペグは後寄り。フロントアップなどのアクションライディングに適します。
コンバート作業は5分~10分もあれば完了しますので、遊びに行くパークによって簡単に使い分けることが可能です。?
【無段階パワー調整】
電動バイクならではの強力な加速を見せるWOOFですが、初心者への配慮も忘れていません。調整ダイヤルによって、最高速と加速を同時に調整。初めてバイクに乗るキッズでも安心です。パワーマックスで40km/hですが、ダイヤルを一番左に回した状態では約10km/h。小走り程度のスピードです。
【晴モード/雨モード】
スイッチで、2種類のトラクションモードを切り替えることができます。晴れモードは本来の加速を存分に味わえるモードで、ドライの舗装路での使用を想定しています。雨モードは、ウェットの舗装路やオフロード路面でのトラクションを重視して、穏やかな発進になるように調整してあります。
【軽量設計】
アルミフレーム、リチウムバッテリーを採用することにより、WOOF 16で24.5kg、WOOF 20で26.5kgという軽量設計。
これは入門用エンジン50ccバイクの約半分の重量です。軽量であることによって、気軽に思い切った地形にも挑戦することができます。
※ご注意ください※
ヨツバモトは競技専用オートバイに類する乗り物です。絶対に公道では走行しないでください。必ず、専用の練習場または私有地内で保護者の方の監督の下走行してください。