最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません着用シーン 結婚式、式典、お付き添い、パーティー、お食事会、芸術鑑賞、観劇などあわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など | 表裏:絹100% (縫製:手縫い) 背より身丈161cm(適応身長156cm~166cm) (4尺 2寸 5分) 裄丈64.5cm (1尺 7寸 0分) 袖巾33cm (8寸 7分) 袖丈51 (1尺 3寸 4分) 前巾24cm (6寸 3分) 後巾30cm (8寸 0分) 三越扱い品【裄丈のお直しについて】 概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。 ≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34cm (8寸 9分) 詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 | | 【 仕入れ担当 田渕より 】 何ということでしょう… 幻の作品と偶然出会うことができました…人間国宝、森口邦彦氏による傑作品をご紹介いたします。 氏の作品をご紹介出来ることは滅多とない中、 問屋さんが繋いで頂いた御縁で仕入れる事が出来ました。次のご紹介はいつになるのやら… 今後お約束出来ません。 お目に留まりましたら是非ともお見逃しないようご覧下さいませ。 【 お色柄 】 技法的には伝統的な手描き友禅の濃淡ぼかしや糸目糊、 堰出しなどのほかに、漆芸の蒔絵などの美しさからヒントを得た 蒔糊技法を開発し、独自の味わい深い友禅を完成しました。 本品はその蒔糊技法を駆使した単彩の中に華やぎと趣がとけあう逸品です。上質な絹布を吸い込まれるような黒に染め上げ、たっぷりと用いられた蒔糊の面持ち。 地色に際立つ斜取のラインの意匠をあしらいました。 芸術的な美の感性を見事に落とし込んだ氏の類まれなる技術は圧巻の一言。飽きのこない独特の存在感と深い趣きは、 一目でその違いがおわかり頂けることでしょう。 気品、存在感、奥行きの深み… これほどまでに表現できるのは、やはり森口邦彦氏しか成し得ない技でございます。計り知れない希少性。 大切にお召しいただける方に、母娘代々受け継いでいく一枚として、 終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、 大切にお届けさせていただきます。 【 商品の状態 】 中古品として仕入れて参りましたが良好です。 洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、 お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。 【 森口邦彦について 】 友禅作家にして人間国宝・森口邦彦氏。 ご存知、人間国宝・森口華弘氏を父にもち、 父子二代にわたり、友禅の重要無形文化財保持者として染織界を牽引されてきました。具象表現の華弘氏に対し、抽象表現を描く邦彦氏。 そのルーツはフランスで学んだオプティカルアートにございます。 染色界に抽象的な表現を模索するムーブメントが沸き起こっていた時代、 大学で日本画科に進んだ邦彦氏はフランス美術の展覧会を見て、渡仏を決意します。 オプティカル・アートが注目されていた当時のフランスで、 錯視効果を利用した抽象芸術を習得されました。卒業後はグラフィックデザイナーとしてフランスで活動する予定でしたが、 渡仏先の保証人に、日本文化の素晴らしさ、そして父の跡を継ぐことを薦められ帰国。 その後は抽象的な表現を蒔糊友禅にて描き、2007年に人間国宝に認定。 現代の染色界を牽引されております。略年譜 1941年(昭和16年) 京都市生まれ 1963年(昭和38年) 京都市立美術大学日本画科卒業 1966年(昭和41年) パリ国立高等装飾美術学校グラフィックデザイン科卒業 1967年(昭和42年) 第14回日本伝統工芸展初入選 1969年(昭和44年) 第16回日本伝統工芸展で「千花」がNHK会長賞受賞 日本工芸会正会員(現在に至る) 1973年(昭和48年) 第20回日本伝統工芸展で「渓流」が朝日新聞社賞受賞 1974年(昭和49年) 日本伝統工芸展の鑑査員・審査員に。以後歴任 1988年(昭和63年) フランス政府芸術文芸シュヴァリエ賞受賞 1992年(平成4年) 芸術選奨文部大臣賞受賞 2001年(平成13年) 紫綬褒章受賞 2002年(平成14年) 日本工芸会副理事長就任 2007年(平成19年) 「友禅」の重要無形文化財保持者(人間国宝)認定 | | | ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。 ※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 | | | [文責:田渕 健太] |
|
|
|
サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |
振袖 知念貞男 国内手縫いお仕立て付き 本場琉球びんがた 鶯色 琉球紅型染 サイズ小さめ
未仕立て 振袖 22点セット「紺 吉澤の本格型友禅 四君子」仮絵羽 振り袖 正絹 着物 ブランド振袖 成人式 結婚式 結納 パーティー 晴れ着 【メール便不可】
【期間限定最大P54.5倍】着物 帯 単衣にも 人間国宝 北村武資 経錦 袋帯 蔓花華文 フォーマル用 あすかや [商品番号fo3135]
【半期決算バーゲン】【初代 久保田一竹】最高傑作辻ヶ花絞り染訪問着専用桐箱付き≪御仕立て上がり・中古美品≫「懐秋」美術品の領域…究極の一竹辻ヶ花!身丈170 裄62.5
【ふるさと納税】和デニム着物 オーダーメイド 着物+帯セット シルクデニム着物 ツートーンカラー(上前:墨色 /下前:燻色)デニム半巾帯 5色 女性用 エレガント おしゃれ 丈夫でスタイリッシュ 倉敷市 児島特産 【 レディース 】
超逸品!貴重!本加賀友禅 「矢田博」氏作 最高級黒留袖 フルオーダー国内手縫い仕立て付き パールトーン加工付き
帯留め 帯留 K18WG ホワイトゴールド ダイヤモンド 1.00ct お洒落 可愛い 本物 輝き 高級 逸品 上品 シルバーホワイト 帯締め 着物 和装 受注生産 No.88-2740